Openworkのデータをもとに、電気機器セクターの"社員の会社に対する評価"と"平均年収"の相関をまとめてみました。
— タイト🇮🇳インド🔚転職3回 (@Taito_global) August 21, 2022
なんか、圧倒的な僻地力を見せつけられた気がする。 pic.twitter.com/gEQ8Sx2U20
ボヴ@cornwallcapitalサンプル数は僅少ながら日本電産出身者は非常に優秀な方が多い印象があるんよね。
2022/08/26 00:08:44
揃って皆様いい意味でのハードワークが徹底してるんだけど、永守氏の下で働くのは大変なんだろうなぁとも思う。
もちベーコン@qxqxqxaquas永守さんはもう死ぬまで辞めなさそう
2022/04/21 15:18:43
純ドメマン@Manofpatience21日本電産の後継者騒動のグダグダを見ると、やっぱり徳川家康とか超優秀だったんだなって思うよね。一方、秀吉とかは本当に最悪、5歳児を後継者に指名して、いなくなっちゃう訳だから
2022/08/25 11:22:46
ろうちく🔰労畜@rebreb01541日本電産がまた地方のオーナー社長中小企業ムーブした噂があると聞いて()
2022/08/25 09:27:39
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-25/
これは、永守氏によって、関氏に対するいじめの様な事が行われて来たという意味なのか、既に関氏が退社の意思を内々に表明したので、機密情報を守る観点からの対応なのか、どちらなのだろう? https://t.co/iHTPq2tUiD 関氏には既に社内の重要な情報が共有されておらず、9月末までに退社する方向
— 佐々木 (@WBJPPP) August 25, 2022
タケ@bunnyatakeいびり出されたんだと思うで
2022/08/25 12:05:30
ussi@tauren_jpまあ自分で作り上げた会社だし、我ともに滅びんという感じでも全然いいと思うけどw
2022/08/25 11:38:42
満州中央銀行@kabutociti日本電産の永守さんは、オーナー然としてはいるけど、個人や関連企業で保有している株は発行株の10%程度です。
2022/08/25 09:54:10
銀行団など国内主要株主との紳士協定や外国人投資家の支持で成り立つ微妙な立場です。
今後は、後継者いなくても回る組織にせなあかんですねえ。
ろうちく🔰労畜@rebreb01541✕後継者が見つからない
2022/08/25 09:41:48
○後継者に道を譲ることのできる成熟した人格を形成出来ていない
もうり@mourinista07今まで正直「ん?」と思える人を後継者指名してきた永守さん。
2022/08/25 12:39:38
そろそろプロ経営者を後継者にしそうなので、リストアップしておきますね。
①原田泳幸
②玉塚元一
③藤森義明
④新浪剛史
⑤その他
タケ@bunnyatake某社から珍しく当社から発表したものではないうんうんのリリースが来た
2022/08/25 11:42:36
2022/08/25 日本電産
本日の一部報道について
https://www.nidec.com/jp/corporate/news/2022/news0825-01/
ふくたろう@fuku__taro後継者が見つけられない経営者さんはAI利用して自分の分身ロボ作ったほうが早くないですか
2022/08/25 11:20:34
社内取締役、御大含めて「人材開発」スキルないの。 pic.twitter.com/K7j9X48IPg
— 空き缶 (@akikankeri) July 20, 2022
※2023年3月期 第1四半期決算説明会資料
Yuki@yuki323電産は会長の機嫌を損ねないように数字作ったり色々とやり出して駄目になりそう。
2022/08/25 19:01:49
gorin@gorin_strategy御大を満足させるには圧倒的数字を出し続けるか、圧倒的数字を粉飾するかしか。
2022/08/25 10:15:53
https://finance.yahoo.co.jp/quote/6594.T/chart