○イジー@daisycutter7
2018年にプーチンが言ったという「ロシアの存在しない世界に意味は無い」っていうの、怖いよな。ロシアが崩壊するなら世界の崩壊などどうでもいいって事だから。行き過ぎた愛国心はどこの国でも危険だ。核使用の理由にもなってしまう。
2022/03/04 10:55:45
KEN_追証@KEN_77485958
プーチン大統領の位置づけが、ウサマビンラディンのようになってしまっている件
2022/03/03 20:12:18
dragoner@C99金曜東マ12a@dragoner_JP
宇宙行くの2ヶ月遅かったら、永遠に宇宙にいることになったのかZOZO
2022/03/02 21:31:08
性帝シーダ@XIDE
ユニクロ、ウイグルの時といい今回のロシアの件といいイメージダウンが加速してるが大丈夫なんか?
2022/03/08 09:56:28
https://www.youtube.com/watch?v=FuS-7PcEPtA
Memphis bell 🔕@yymods
ウイグルの件から評判ガタ落ちなのにロシア案件でまた株を下げるユニクロw
2022/03/07 18:07:26
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9983.T/chart
よしはる@Yossy_Hal
イメージダウンとか言うけど
2022/03/08 08:55:38
ユニクロのメイン顧客ってそんな外国の人権問題がどうとかを深く気にするほど意識高くないんじゃないかと思ってしまう
第一勧銀💙💛@Velodrome666
ウイグルで作ってロシアで売るを実践するユニク○、凄まじい商魂だ。
2022/03/08 16:14:28
(๑╹◡╹๑)@tsuchie88
ユニクロのヒートテックは、モンロー・ノイマン効果を応用してて、冬でもあったか
2022/03/08 08:33:35
ロシアは非常に寒いエリアのためユニクロのヒートテックなどの商品の人気が非常に高く、今後の大きな成長を見込めるエリアだとしている。
— たりたり🦉S&P500分析51/500 (@taritariblog) March 8, 2022
ここ6年間の欧州店舗数推移を見てみても、ロシアが圧倒的なスピードで店舗数を増やしており、欧州エリアでの成長の旗頭としている。 pic.twitter.com/RcyZ4wBU5G
MSNBYK@MSNBYK
ウイグル問題といいウクライナ問題といいファーストリテイリングはどういう経営戦略なんだろう。主義主張とかは横に置いといて、ビジネスとして欧米日で不買運動にならないかなったとしても勝算があるってことなのかな。いまルーブルを稼いでも1円の得にもならない気がするけど。
2022/03/08 12:38:33
ロシアの過去の侵略戦争におけるルーブル下落パターン。1998年は悪いことをしていないのにかわいそうすぎる pic.twitter.com/Qwv8NoPEEk
— Shen (@shenmacro) March 4, 2022
機械系のコーギー提督bot@flltby2
某日本企業がロシアでの事業継続を表明したらしいけど、紙屑になっているルーブルで支払いを受けてビジネスになるんでしょうかね。
2022/03/08 07:51:02
(ヽ´ω`)商売にならないのでは?(ロシア取引での巨額損失で、経営が殴られそう
— moltoke◆Rumia1p (@moltoke_Rumia1p) March 7, 2022
某企業のことだから、ロシアでの制裁に「加担」した企業として、中国ビジネスが損害を受けることの方を気にしている節もありますね。。。
— 機械系のコーギー提督bot (@flltby2) March 7, 2022
ユニクロ国内、ジーユーはオワコンだけど海外が伸びてるね
— なめるなよ (@PlayerNatural9) January 13, 2022
グローバルブランド事業も黒転
中国の店舗数もめちゃ増えてきてるhttps://t.co/FumdisnF5v pic.twitter.com/oUgCqVtvGE
にさつ@twobooks
俺の陰謀脳からするとロシアは自国内で経済回せると思ってて海外との経済活動も中国を介して密かにできるしなんなら天然ガスや石油は隠れて買う奴いるだろと睨んでると思うよ
2022/03/07 16:09:53
ちゃん社長@Malaysiachansan
断言できます。今回のウクライナ戦争を機に、中国は更なる大国になります。中国はロシアの資源を安価で買い漁夫の利を得ますが、国際社会は制裁できません。アフリカ/EU/米国の貿易額の1位は中国なので、中国経済が傾けば世界経済も終わる為で… https://t.co/yl4ua93zu7
2022/03/06 07:35:49