さよならブリカス、最後は後足で砂をかけてEU離脱

ブリカスって本来最低なことをして人様に迷惑を掛ける自己中なカス野郎ブリテンて意味だったはずなのに、いつのまにかブリテンがカスにまで堕落してブリカスって呼ばれてるの草— うーろんた🥤 (@oolong_ta) 2019年7月24日ついにBREXITか。出る出る詐欺じゃなかったんだな。…

もっと読む »

米、武漢に追加の帰国便派遣へ 2月3日ごろ

[北京 30日 ロイター] – 米国務省は30日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中国の武漢市から米民間人を退避させるための追加の飛行機を派遣する方針を明らかにした。 声明によると、派遣は2月3日ごろ。帰国者は所定の検疫を受け、経過観察の対象となる。帰国させる人の数や、派遣する飛行機の数は明らかにしていない。…

もっと読む »

台湾株式市場が新型肺炎へ懸念で急落、現時点で介入の計画なし

[台北 30日 ロイター] – 台湾の株式市場で新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大への懸念から加権指数が5%超急落しているが、市場に介入するために「国家安定基金」の会議を招集する計画は今のところないという。台湾財政部のFrank Juan次長が30日、ロイターに述べた。 同次長は「国家安定基金は、株式市場の継続的な下落や大規模な資本流出など、特定の条件を満たさないと会議を開けない…

もっと読む »

ニュージーランド、武漢からの自国民退避でチャーター便派遣へ

[ウェリントン 30日 ロイター] – ニュージーランド政府は、中国での新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、湖北省武漢市から退避する自国民向けにチャーター機を派遣することを明らかにした。 ピーターズ外務相が声明を発表した。派遣するのは約300人乗りの機体で、緊急帰国の必要がある太平洋諸島やオーストラリアの国民にも座席を提供する。 また、退避に伴ってウイルスがニュージーランド国内に持ち込…

もっと読む »

武漢から退避の米国人、空軍基地内で最低72時間の隔離・経過観察

[マーチ空軍基地(米カリフォルニア州) 29日 ロイター] – 中国での新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、湖北省武漢市から退避した米国人195人を乗せた米政府のチャーター機が29日、カリフォルニア州ロサンゼルス近郊のマーチ空軍基地に到着した。 保健当局者によると、退避してきた人々には同基地内で少なくとも72時間の隔離・経過観察措置がとられるという。 今回到着したのは、多くが外交官やその…

もっと読む »

韓国大統領、新型肺炎で冷静な対応促す 検疫施設巡り抗議デモ

[ソウル 30日 ロイター] – 中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を巡り、韓国の文在寅大統領は30日、恐怖に屈しないよう呼び掛けた。 武漢市には約700人の韓国人が滞在しており、退避に向けて30日午前にも第1便がソウルを発つ予定だったが、聯合ニュースによると、出発が遅れている。理由は不明だが、同日中に出発する見通しという。 文大統領は演説で「新型コロナウイルス…

もっと読む »

英BA、中国本土との直行便をすべて停止

[ロンドン 29日 ロイター] – 英航空会社ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、中国本土との直行便をすべて停止した。 英政府は28日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国民に中国本土への不要不急の渡航を控えるよう求める勧告を出している。 同社のサイト(BA.com)には、1月と2月の中国への直行便の案内はない。 29日に顧客向けに電子メールで「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、当社は常…

もっと読む »

武漢から帰国した206人のうち、5人が体調不良=菅官房長官

[東京 29日 ロイター] – 菅義偉官房長官の29日午後の会見で、中国・武漢市から日本政府のチャーター便で同日午前に帰国した206人のうち、5人が体調不良で病院に搬送されたと述べた。 当初、体調不良を訴えていたのは4人としていたが、チャーター便の到着後、別の1人が体調不良を申し出た。その結果、合計5人が現在のところ、病院に入院していると説明した。 また、武漢市在住の60代の日本人男性が、同市内の…

もっと読む »

米国務長官、英国に再考要請 ファーウェイの5G参入容認巡り

[ロンドン 29日 ロイター] – ポンペオ米国務長官は29日、英政府に対し、次世代(5G)通信網に中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]の参入を限定的に容認する決定を再考するよう促した。 ジョンソン英首相は前日、5G通信網構築を巡り、ファーウェイによる「非中核」部分への参入を容認すると発表。トランプ米政権は安全保障上の懸念から、ファーウェイを5G通信網構築から排除するよう…

もっと読む »

トランプ米大統領、新型肺炎巡り中国と連携 国家主席とも対話

[ワシントン 29日 ロイター] – トランプ米大統領は29日、中国の習近平国家首席と対話し、米中が新型コロナウイルスによる肺炎への対応を巡り連携していると語った。 トランプ大統領は「米国は感染が拡大している新型コロナウイルスを巡り中国と連携している。習国家主席とも話をした。米中は緊密に協力している」と述べた。…

もっと読む »

トランプ大統領、新NAFTAに署名 成長押し上げに期待

[ワシントン 29日 ロイター] – トランプ米大統領は29日、北米自由貿易協定(NAFTA)に代わる新協定のUSMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)に署名した。 ホワイトハウスでの式典には400人が参加。共和党議員のほか、メキシコやカナダの当局者も招待されたが、ウクライナ問題を巡る弾劾裁判でトランプ氏と対立する民主党指導部の姿はなかった。 トランプ氏は「ようやくNAFTAの悪夢に幕を下ろす、新…

もっと読む »

ボルトン氏の暴露本は「出版不可」、ホワイトハウスが通知

[ワシントン 29日 ロイター] – ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が出版を予定しているトランプ大統領のウクライナ疑惑を巡る「暴露本」について、ホワイトハウスは、原稿に「大量の機密情報」が記載されているとみられることから出版を認めない旨をボルトン氏側に通知した。 ロイターが入手したボルトン氏側宛ての書簡では「連邦法およびボルトン氏が機密情報にアクセスする際の条件として署名した…

もっと読む »

フィンランドで初の感染確認、新型肺炎 武漢からの旅行者

[ヘルシンキ 29日 ロイター] – フィンランドの保健当局は29日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染を確認したと発表した。フィンランドで初めての感染確認となる。 当局によると、感染者は中国武漢からの旅行者で、フィンランド北部ラップランドの病院に隔離されている。約15人が感染者と接触した可能性があり、観察を受けているという。 国営フィンランド航空(フィンエア━)は前日、南京…

もっと読む »

カナダ、新型コロナウイルス発生地域から国民避難へ 航空機確保

[オタワ 29日 ロイター] – カナダは中国の新型コロナウイルス発生地域からカナダ国民約160人を避難させると発表した。 シャンパーニュ外相は「中国で支援を申請したカナダ国民は160人おり、カナダへの帰国を望む国民のために航空機を確保した」と指摘。航空便に関する外交承認を取得中で、避難完了までどの程度の時間がかかるのかは不明とした。政府によると発生地域にいるカナダ国民は約250人だが、帰国を求…

もっと読む »

新型肺炎検査拒否の帰国者、自宅待機を要請=加藤厚労相

[東京 30日 ロイター] – 加藤勝信厚労相は30日の参院予算委員会で、新型肺炎で封鎖された中国・武漢からのチャーター便による帰国者の中で検査を拒否した2人について、公共交通を使わずに自宅に戻っており、自宅待機するよう要請したことを明らかにした。 山本香苗委員(公)への答弁。 厚労相によると今回のチャーター便による帰国者に対しては、日本国内で検査を受けることを搭乗前に通知済みだが、今回の…

もっと読む »

武漢は「この世の終末」、足止め米大学生の孤独な脱出行

[29日 ロイター] – 米国生まれの大学生、ニコラス・シュナイダーさん(21)は1週間ほど前から、新型コロナウイルスの感染拡大で隔離措置が取られた中国湖北省武漢市から脱出する方法を模索し続け、そのたびに失敗してきた。 人口約1100万人の武漢市。普段はせわしなく人々が行き交う街頭を、今は不気味な静けさが覆う。シュナイダーさんは武漢大学で、応用数学の一種である測地学を学ぶ学生だ。野生動物などを違法…

もっと読む »

武漢滞在歴ある入国者の健康状態を確認、国の施設も提供=安倍首相

[東京 30日 ロイター] – 安倍晋三首相は30日、政府の「新型コロナウイルス感染症対策本部」の会合で、中国・武漢からチャーター機で帰国した人のうち、症状のない人から陽性反応が出たことを踏まえ、ウイルスや肺炎の感染拡大防止のためにあらゆる措置を講じると強調した。 武漢市などに滞在歴のある全ての入国者に対し、日本での連絡先を確認し健康状態をフォローアップするほか、帰国した人のウイルス検査期間中の…

もっと読む »

マカオがゴーストタウンに、新型肺炎の感染拡大で観光客激減

[香港 29日 ロイター] – 新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大するなか、本来なら春節(旧正月)の書き入れ時を迎えているはずのマカオがゴーストタウンに近い状態となっている。中国政府が感染封じ込めを狙い、海外団体旅行の禁止など国民の旅行を制限する措置を打ち出したため、訪れる観光客が例年に比べ激減している。 マカオ政府は28日夜、中国本土からマカオを訪れる旅客の間で最も一般的に使用されるビザの…

もっと読む »
PAGE TOP