現役世代、蓮舫嫌いすぎるだろ pic.twitter.com/ygvlPzuIeB
— べる (@BellFunny_super) July 7, 2024
中身スカスカでもデタラメでも、YouTubeとTikTokをうまく使えば多くの若者から支持を集めることができるのは教育の分野で何年も前から見てきたので、石丸の2位には(あー)という感想しかない
— 田中健一/田中先生 (@TNK_KNCH) July 7, 2024
(´-`).。oO( 石丸伸二,安倍晋三のスポンサーだった鳥羽博道を取り込み,藤川晋之助という手練れの選挙コンサルを引き込んで,泡沫候補の戦いでは全くない善戦をみせつけた胆力.そして小泉純一郎のように二分法で敵味方を分け,勝てる勝負には容赦なく攻撃し続けるサイコパスのような資質… )
— Yuta Kashino (@yutakashino) July 8, 2024
週刊新潮。東京都知事選の石丸伸二候補者の推し活してるドトールの鳥羽博道名誉会長が個人献金150万円、以前、副会長をやっていたニュービジネス協議会から4000万円、鳥羽氏から1000万円、合計5000万円貸付け。 pic.twitter.com/Aektk54u34
— Mi2 (@mi2_yes) June 27, 2024
週刊新潮 2024年7月4日号
石丸伸二氏は、高校生にとっての代ゼミの名物講師、大学生にとっての意識高い系スタートアップ、20代若手社員にとっての後輩に仕事論語ってる微妙な中堅〜中年社員なんよね。
— ゆな先生 (@JapanTank) July 7, 2024
自分もキャリア磨いてから実務で一緒に働いてみると「なんだこいつ?」「一緒に仕事できねえわ」って判明するタイプよ。
パワハラ規制が入って、ガチのパワハラ野郎を知らない世代がパワハラ野郎をかっこいいと支持するみたいな評価ワロタ
— コウナン (@konantower) July 7, 2024
戦争に行ったことがない奴ほど戦争に行きたがるみたいな
石◯氏のパワハラ体質を云々言う人が多いけど、彼が入行した00年代半ばのメガバンクは、まさにその手の体質を象徴するような陰湿な組織風土の全盛期で、そこで徹底的に仕込まれたものと考えるのが妥当だろう。要するに三◯和銀行が全部悪い。
— ボヴ (@cornwallcapital) July 8, 2024
一応一言言っておきますが、
— ぎんおう@元金融庁担当記者 (@kagachan777) July 7, 2024
三菱UFJ銀行の行員がみんな、
この方のような人ではありません… pic.twitter.com/bb1Hxf0m3g
石丸氏、これじゃ人がついて来ないよ。とにかく失礼
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) July 7, 2024
残業拒否したり自己中な世間知らずの若い子には受けるんだろうけどねぇ…
pic.twitter.com/CKbqaUwBJ0
※【都知事選】石丸伸二氏単独インタビュー 今後の国政進出「意思はない」
進次郎構文
— オワオワリ (@bazutoku) July 8, 2024
→中身はないが面白い
石丸構文
→中身もなくてつまらない pic.twitter.com/D7MrydIpNC
・質問に質問で返す
— ガジたん (@gazigazi_new) July 7, 2024
・言葉尻を捉えてそれに固執する
・上から目線で喧嘩腰
この辺はかなり致命的だと思う
それを良い、爽快だって人もいるんだろうけど、それが許されてるのは若いからであって上の年代がそれやってたら多分即老害扱いされる
石丸氏を見てると、高学歴だけど初任地の営業店でコミュニケーションでやらかして人前に出せないとバックオフィスやホールセールのあんまり客前に出ないように配置換えされた友人を思い出す
— ながの*てい (@samuinokirai6) July 8, 2024
しかし、石丸の論法は「その質問が間違っている」「この議事進行が間違っている」「お前はそもそも前からおかしい」といったような、マジで不毛なレスバトルと同じやりかたで、あれで「既得権益層と戦っている若い人で、時代に乗っている」と思えるZ世代アホすぎでは、と思う(ギリZ世代の人間として)
— Tosei Moriwaki / 森脇透青 (@satodex) July 7, 2024
皆自分が詰められたりパワハラ受けたりするのは大嫌いなんだけど、人が詰められたりパワハラ受けたりする姿を見るのはたぶん好きなんだろうな。令和の虎とか石丸元市長の動画とかの需要ってたぶんそういうところなんじゃないかと思う。ローマのコロッセオ的な。
— 野瀬大樹 (@hirokinose) July 8, 2024
石丸氏が若年層にウケるのはパワハラ云々じゃなくて、単に既存勢力やエスタブリッシュに対してギャフンとイワせてやったといういわゆる『スカッとジャパン』現象を体現してるので、彼に賛同する事で自分も追体体験出来る点で特に議論の中身は必要ないんだと思う。
— 哲戸(´・_・`)次郎丸 (@pp_GIRAUD) July 8, 2024
論破って相手を言い負かしているのではなくて、「何言っても無駄だな…」と呆れさせるきわめて稚拙かつ知性に欠けるおこないにすぎないということをもっと広めていかなきゃなー
— Snoopy Dogg (@snoopy___inu) July 7, 2024
【心配】
— ふかわりょう (@fukawa__rocket) July 8, 2024
石丸さん、サブウェイ注文できるかな。
石丸サブウェイ構文流石にオモロい
— えぬお (@enuo_squeeze) July 8, 2024
東京の人たち、広島県で何が起きていたかに本当に関心なかったんだな。
— 原田 実 (@gishigaku) July 7, 2024
安芸高田の人が「石丸を広島からパージできたのが都知事選最大の収穫」って言っててわろてもた
— 野良さん@キジトラベリーマッチ (@blue_noracat) July 7, 2024